「業務用脱毛機の種類が多すぎて、どれを選べばいいかわからない」
こういった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?業務用脱毛機は決して安くはないため、しっかりと比較した上で決めなくてはいけません。
本記事では「フォルトゥナスキン」シリーズについて解説いたします。フォルトゥナスキンには「フォルトゥナスキンプロ」と「フォルトゥナスキンミニ」の2種類があります。
それぞれを比較しつつ紹介するので、ぜひ参考にしてください。
※記載内容は2023年7月現在・独自の調査によるものです。情報に関しては公式サイトへお問い合わせください。
『フォルトゥナスキン』の特徴・機能
フォルトゥナスキンシリーズには共通している特徴が3つあります。
- SHR脱毛による高速脱毛
 - 痛みを気にせず脱毛可能
 - ショット単価が安い
 
それぞれの内容について確認していきましょう。
SHR脱毛による高速脱毛
フォルトゥナスキンシリーズはSHR脱毛を採用しています。これによって毛周期を気にせずに脱毛を行うことが可能になり、脱毛効果が得られるまでの時間を短縮しているのがポイント。
さらに秒間最大10連射が可能であるため、施術時間が短く、脱毛サロンの回転率を高められます。
痛みを気にせず脱毛可能
SHR脱毛は熱を蓄積させて効果を得る脱毛方式であるため、他の方法と比べて痛みを感じづらいのが特徴です。痛みが気になって脱毛サロンの利用を見送っていた方をターゲットにできるのは、フォルトゥナスキンならではのメリットでしょう。
ショット単価が安い
フォルトゥナスキンプロは1ショットあたり0.1円、フォルトゥナスキンミニは0.09円と非常に安いのが特徴です。他の業務用脱毛機と比較すると、ショット単価が低いものでも0.1円台であるため、フォルトゥナスキンは非常に安い部類といえるでしょう。
フォルトゥナスキンプロとミニの違い
フォルトゥナスキンプロとミニは、大きく違う点が3つあります。
- 機能面
 - 用途
 - サイズ
 
それぞれ確認していきましょう。
機能面
フォルトゥナスキンプロには光フェイシャル機能が搭載されています。SHR脱毛だけではなく、IPL脱毛に切り替えることも可能であるため、よりお客様のニーズに合わせて充実したサービスをお客様に提供できます。
機能面だけを比較すると、フォルトゥナスキンプロの方が優れているといえるでしょう。
用途
フォルトゥナスキンミニは、セルフ脱毛専用機として販売されています。そのため、セルフ脱毛サロンを開業予定でなければ、基本的にはフォルトゥナスキンプロを購入するのがおすすめです。
逆にセルフ脱毛サロンを開業したり、スポーツジムの一角に脱毛機を導入する場合に、フォルトゥナスキンミニは役立ちます。フォルトゥナスキンプロとミニは想定されている用途が大きく異なります。
サイズ
その名の通りフォルトゥナスキンミニは、サイズがプロと比べて小型です。セルフ脱毛専用機であるため、わずかなスペースでも活用できるように小型に作られています。
サイズが小さいため、消費電力はフォルトゥナスキンプロの方が高く、よりパワフルです。あくまでもセルフ脱毛専用機であるため、脱毛効果で比較するとフォルトゥナスキンプロの方が高いといえるでしょう。
『フォルトゥナスキン』の効果はどれくらい?

実際にフォルトゥナスキンの効果はどれくらいあるのでしょうか?
上記の画像は公式ホームページで公開されているフォルトゥナスキン使用者のビフォーアフター画像です。これを見ると、確かな効果が出ていることがわかります。
もちろん、個人差はありますが、十分な効果を期待できる業務用脱毛機といえるでしょう。
『フォルトゥナスキン』の口コミ・レビュー・評判
フォルトゥナスキンプロとミニそれぞれの口コミについて確認していきましょう。
フォルトゥナスキンプロ
「導入してからお客様が痛みについて訴えることが減ったと思う。ストレスなく施術を受けてもらえているため、リピーターも増えた。さらに施術時間が短いため、回転率が上がり利益も大幅に上昇した」
フォルトゥナスキンミニ
「フォルトゥナスキンミニを導入する前に色々な脱毛機を自分で体験してみましたが、これが一番効果が高いと感じています。脱毛方式も安全性が高いため、万が一の事故が起こりづらく安心してセルフ脱毛サロン運営ができています」
フォルトゥナスキンの痛みの少なさや安全性の高さについて評価する声が数多くありました。脱毛は痛いというイメージが強い中で、ストレスなく脱毛ができるというのがフォルトゥナスキンの強みでしょう。
『フォルトゥナスキン』の価格・値段
フォルトゥナスキンプロは218万円、フォルトゥナスキンミニは198万円です。業務用脱毛機の中には、300万円を超えるものも数多く存在するため、決して高くはありません。
ショット単価が安いため、長い目で見ると比較的コストを抑えて利用できる業務用脱毛機といえるでしょう。
『フォルトゥナスキン』のランニングコスト
フォルトゥナスキンプロのショット単価は0.1円、ランプ交換代は9.9万円です。業務用脱毛機の中でもショット単価0.1円はかなり安い部類であり、ランプ交換代も相場と比較して少し安めです。ランニングコストは抑えやすいでしょう。
フォルトゥナスキンミニについても同様で、ランニングコストは低めです。しかし、セルフ脱毛専用機であるため、お客様の使用時間や使い方によっては結果的にコストがかさんでしまう可能性もある点を理解しておきましょう。
『フォルトゥナスキン』の痛みは?
先ほども述べたようにフォルトゥナスキンはSHR脱毛を採用しており、肌に強い刺激が加わらないため、痛みを感じづらいです。熱によって脱毛効果を得る方式ではありますが、熱さもほとんど感じません。
施術の際のストレスは非常に少ない業務用脱毛機といえるでしょう。
『フォルトゥナスキン』の冷却機能は?
フォルトゥナスキンはハンドピースの照射面が−7℃まで冷却されます。これによって熱さを感じることなく、痛みもほとんどない施術を可能にしています。
『フォルトゥナスキン』の保険・アフターサポート
フォルトゥナスキンはどちらも1年間の保証がついています。さらに使用方法を解説した動画を提供してもらえたり、ビデオ通話により相談ができたりといったサポート体制が整っています。
フォルトゥナスキンプロとミニのどちらを購入してもサポートが受けられるため、アフターサポートは充実しているといえるでしょう。
『フォルトゥナスキン』の基本データ
| フォルトゥナスキンプロ | フォルトゥナスキンミニ | |
|---|---|---|
| 本体価格 | 218万円 | 198万円 | 
| ランニングコスト | 1ショットあたり0.1円 | 1ショットあたり0.09円 | 
| ランプ総ショット数 | 100万発 | 100万発 | 
| ランプ交換代 | 9.9万円 | 不明 | 
| 脱毛方式 | SHR脱毛、IPL脱毛 | SHR脱毛 | 
| 冷却機能 | ◯ | ◯ | 
| メンズ/ヒゲ脱毛モード | × | × | 
| 子ども脱毛モード | × | × | 
| 光フェイシャル機能 | ◯ | × | 
| バストアップ機能 | × | × | 
| サイズ | 31.8cm×34.5cm×103cm | 33.5cm×36.5cm×39cm | 
| 重量 | 60kg | 10kg | 
| 照射面積 | 10mm×50mm | 10mm×50mm | 
| 出力波長 | 640nm~860nm | 800nm~900nm | 
| 消費電力 | 2000W | 1000W | 
| 保証期間 | 1年 | 1年 | 
| 累計導入実績 | 不明 | 不明 | 
| 製造国 | 日本 | |
| 販売メーカー | 株式会社美ガーデン | |
『フォルトゥナスキン』の販売メーカー「株式会社美ガーデン」について
| 社名 | 株式会社美ガーデン | 
|---|---|
| 設立 | 2016年2月8日 | 
| 代表取締役 | 藤原裕敬 | 
| 所在地 | 東京都北区志茂2-59-20 USビル3F | 
| 電話番号 | 03-5249-4585 | 
| 事業内容 | 美容機器・理美容商材・美容及び利用関連雑貨等のOEM企画、製造、販売、輸出入代行 | 
| 販売している業務用美容機器 | フォルトゥナスキンプロ、フォルトゥナスキンミニ、セルチューン、スーパーセルムRF+ | 
プロが本気でおすすめする業務用脱毛機ランキングはこちら!
フォルトゥナスキンシリーズについて解説しました。他にも様々な業務用脱毛機を比較して購入したいという方は多いでしょう。
そんな方はぜひこちらをチェックしてみてください。数多くの業務用脱毛機を比較し、ランキング形式で紹介しています。
※記載内容は2023年7月現在・独自の調査によるものです。情報に関しては公式サイトへお問い合わせください。

この記事の執筆者
業務用脱毛機器アカデミー編集部
業務用脱毛機器アカデミーは、脱毛サロンの新規開業や脱毛機器の買い替えを検討しているサロンオーナー様に役立つ情報をご紹介するWebサイトです。元脱毛機器メーカー営業や脱毛サロンオーナーをはじめとする美容のプロたちが厳選した「本当に売上UPに繋がる」脱毛機器を徹底比較してランキング形式で掲載しています。
業務用脱毛器ランキングBEST3
- 
						
1位
CLEAR/SP-ef
THR脱毛・氷結脱毛で痛みが少ない業務用脱毛器

- 
								
本体価格
208万円
 - 
								
1ショット
0.18円
 
独自の最新技術「THR脱毛」が搭載されているCLEAR/SP-ef。痛みが少なく、顧客満足度向上に貢献ができる業務用脱毛器です。脱毛に掛かる時間は、最短20分。脱毛サロンの回転率改善に繋がります。女性だけでなく、男性や子どもにも対応したハイスペックマシンです。
 - 
								
 - 
						
2位
マスターライト V3
日本初のS-IPL方式と同時高速冷却搭載の
純日本製マシン
- 
								
本体価格
490万円
 - 
								
1ショット
0.56円
 
完全・純日本製の脱毛器。宇宙産業も手掛ける企業の高い技術力と、迅速なサポート体制を提供します。光脱毛の弱点を克服した「S-IPL方式」を日本初導入。加えて、同時高速冷却で高い回転率を実現します。安全性・技術力・スピードの全てを兼ね備えた業務用脱毛器です。
 - 
								
 - 
						
3位
ルネッサンスGT-R
個人サロン支持率高!コンパクト・超軽量な業務用脱毛器

- 
								
本体価格
390万円
 - 
								
1ショット
0.4円
 
自宅サロンで導入しても邪魔にならないコンパクト・超軽量の『ルネッサンスGTR』は、重さ19キロ。メンテナンスも簡単です。価格は平均的で保証期間は3年と親切です。メンズ脱毛については同メーカーから専用機が発売中です。
 - 
								
 


