業務用脱毛器『アクア(AQUA)』
「アクア(AQUA)」は、幅広い顧客ニーズに応えられる多機能な業務用脱毛器です。安定した冷却性能による痛みの軽減や、オリジナルシステムを用いたパワフルで均一な照射が特徴で、敏感肌の方や子供も安心して施術が受けられます。
また、脱毛や光フェイシャルなど9種類の施術が可能で、サロン運営に必要なツールやサポートも充実しており、サロンを開業したばかりの方にもおすすめの業務用脱毛器です。
本記事では、アクア(AQUA)の特徴や機能・注意点などを詳しく解説します。アクア(AQUA)の導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
『アクア(AQUA)』の特徴・機能
アクアには以下のような特徴があります。
- 安定性の高い冷却性能
- オリジナルシステムによる安定した照射
- 特殊な照射方式による痛みの軽減
- 9種類のメニューで幅広い顧客ニーズに対応
- 手厚いサポート体制
- サロン経営に必要なツールを提供
- ランニングコストを抑えやすい
それぞれについて詳しく解説します。
安定性の高い冷却性能
アクアは起動して2分で−2℃の急速冷却が可能です。冷却性能が高いため、痛みを感じづらく、敏感肌のお客様や痛みに弱いお客様にも安心して施術を受けてもらえます。痛みを感じやすいヒゲ脱毛の施術にも適している業務用脱毛器です。
オリジナルシステムによる安定した照射
業務用脱毛器は一定のパワーを維持するのが難しいという課題がありました。一般的な業務用脱毛器は、連射と共にパワーが低くなってしまうため、脱毛効果にムラができやすいです。一方で、一定のパワーを保とうとすると、出力不足により往復照射が必要になるという問題がありました。
アクアはオリジナルシステムを採用しており、高いパワーを維持したまま高速照射が可能です。そのため、往復照射をする必要がなく、お客様にかかる負担も少ないです。施術時間が短くなるのも、アクアならではのメリットです。
特殊な照射方式による痛みの軽減
アクアは特殊な照射方式を採用しており、従来の業務用脱毛器と比べて痛みを感じ辛くなっています。もちろん、パワーが低いわけではないため、十分に脱毛効果を期待できます。子供脱毛にもおすすめの業務用脱毛器です。
9種類のメニューで幅広い顧客ニーズに対応
アクアには以下の9つのメニューが設けられています。
- 脱毛
- メンズひげ脱毛
- キッズ脱毛
- 光フェイシャル(5種類)
- バストケア
メニューが豊富であるため、幅広い顧客ニーズに対応できます。脱毛サロンの数が多く、安定した集客には差別化が欠かせない現代において、一台で多種多様な施術を行えるのは魅力的なポイントといえるでしょう。
手厚いサポート体制
アクアはサポート体制が充実しているのも特徴であり、万が一のトラブルがあった際も日本全国へ迅速に代品を手配してくれます。また、ハンドピースの予備が付属しているため、ハンドピースの故障であればすぐに対応できるのも魅力です。
メンテナンスや修理が必要になった場合も、なるべくピンポイントの部品交換や修復で対応してくれるため、費用が抑えられるというメリットがあります。アクアは国内製造であるため、トラブルに対して迅速かつ柔軟な対応が可能になっています。
サロン経営に必要なツールを提供
アクアは20年以上の業務用脱毛器の製造・販売実績を誇るメーカーと共同開発されました。そのメーカーと全国の脱毛サロンとの交流の中で蓄積された、サロン経営に必要なカウンセリング資料、お客様との契約資料などを提供してもらえます。
脱毛サロンを新しく開業しようと考えている方にとって、大きなサポートとなるでしょう。サロン経営が始めての方にはおすすめの業務用脱毛器です。
ランニングコストを抑えやすい
アクアは一般的な業務用脱毛器と比べて、ランニングコストを抑えやすいのが特徴です。業務用脱毛器を使用する上で大きなランニングコストは、「ランプ代」「人件費」の2つです。
ランプ代に関しては1ショットあたり0.3円と安めです。よりランプ代が安い業務用脱毛器も存在するのですが、機能性とパワーの高さを考慮すれば、十分に安いといえるでしょう。
また、アクアはパワフルな高速照射が可能なため、脱毛にかかる時間が短いです。全身脱毛でも15分で施術が完了するとされており、人件費の大幅な削減にも繋がるでしょう。
短時間で施術が完了すれば、より多くのお客様に対応できるようになります。人件費を抑えつつ、売上の向上を見込めるのもアクアならではのメリットです。
『アクア(AQUA)』の注意点
アクアには以下のような注意点があります。
- 効果を実感しづらい場合がある
- 操作が難しく感じる場合がある
それぞれ詳しく解説します。
効果を実感しづらい場合がある
アクアによる脱毛は医療行為ではないため、効果を実感しづらい場合があります。施術者のスキルや、お客様の肌の状態によっては、施術に満足してもらえないかもしれません。
そのため、アクアを使って脱毛を行う際は、効果が実感できるまでに時間がかかるという旨をしっかりと説明することが大切です。アクアは最短2週間で施術が完了するパワフルな業務用脱毛器です。しかし、より時間がかかる可能性があることも伝えておきましょう。
操作が難しく感じる場合がある
アクアには他の業務用脱毛器にはない特殊な脱毛方式(New DHR方式)が採用されています。メニューも複数存在するため、業務用脱毛器の取り扱いに慣れていない方は、操作が難しく感じるかもしれません。
そのため、アクアの導入を検討している方は、デモンストレーションを利用するのがおすすめです。アクアのメーカーである株式会社TESコーポレーションは、デモンストレーションを受け付けており、実際にアクアの使い方や機能を学べます。
ZooMでの製品説明も受け付けているため、積極的に活用するようにしましょう。
『アクア(AQUA)』の基本データ
脱毛方式 | New DHR方式 |
---|---|
冷却機能 | あり |
サイズ | 横55cm×奥行65cm×高さ38cm |
重量 | 23kg |
照射免責 | 15 x 48mm |
出力波長 | 不明 |
主な導入サロン | 不明 |
製造国 | 日本 |
販売メーカー | 株式会社TESコーポレーション |
『アクア(AQUA)』の販売メーカー「株式会社TESコーポレーション」について
社名 | 株式会社TESコーポレーション |
---|---|
代表取締役 | 熊谷 賢舟 |
所在地 | 〒463-0038
愛知県名古屋市守山区原境町807番地 1F |
電話番号 | 052-768-7102 |
事業内容 | エステサロン・整体、接骨院・ヘアサロンなどに高品質な製品・サービスを提供 |
『アクア(AQUA)』はパワフルな高速照射が可能な業務用脱毛器
アクアの最大の特徴は、パワーを維持した状態で高速照射が可能な点にあります。施術時間が短く、脱毛効果が十分に得られるため、お客様には満足してもらいやすいでしょう。
施術者の負担が少なくなるのもアクアを導入するメリットの1つです。現在は電気代が高騰しており、利益を上げるためにはランニングコストの削減が欠かせません。ランニングコストをカットしやすいアクアは現代に適した業務用脱毛器になっているといえるでしょう。
アクア以外にも魅力的な業務用脱毛器は数多く存在します。業務用脱毛器ごとに特徴や強みは大きく異なります。ぜひ、複数の業務用脱毛器を比較した上で、自分のサロンに適したものを選んでみてください。

この記事の執筆者
業務用脱毛機器アカデミー編集部
業務用脱毛機器アカデミーは、脱毛サロンの新規開業や脱毛機器の買い替えを検討しているサロンオーナー様に役立つ情報をご紹介するWebサイトです。元脱毛機器メーカー営業や脱毛サロンオーナーをはじめとする美容のプロたちが厳選した「本当に売上UPに繋がる」脱毛機器を徹底比較してランキング形式で掲載しています。
業務用脱毛器ランキングBEST3
-
1位
CLEAR/SP-ef
THR脱毛・氷結脱毛で痛みが少ない業務用脱毛器
-
本体価格
208万円
-
1ショット
0.18円
独自の最新技術「THR脱毛」が搭載されているCLEAR/SP-ef。痛みが少なく、顧客満足度向上に貢献ができる業務用脱毛器です。脱毛に掛かる時間は、最短20分。脱毛サロンの回転率改善に繋がります。女性だけでなく、男性や子どもにも対応したハイスペックマシンです。
-
-
2位
マスターライト V3
日本初のS-IPL方式と同時高速冷却搭載の
純日本製マシン-
本体価格
490万円
-
1ショット
0.56円
完全・純日本製の脱毛器。宇宙産業も手掛ける企業の高い技術力と、迅速なサポート体制を提供します。光脱毛の弱点を克服した「S-IPL方式」を日本初導入。加えて、同時高速冷却で高い回転率を実現します。安全性・技術力・スピードの全てを兼ね備えた業務用脱毛器です。
-
-
3位
ルネッサンスGT-R
個人サロン支持率高!コンパクト・超軽量な業務用脱毛器
-
本体価格
390万円
-
1ショット
0.4円
自宅サロンで導入しても邪魔にならないコンパクト・超軽量の『ルネッサンスGTR』は、重さ19キロ。メンテナンスも簡単です。価格は平均的で保証期間は3年と親切です。メンズ脱毛については同メーカーから専用機が発売中です。
-